合格後も10年先も、伸び続ける本当の学力を身につける|新百合ヶ丘・生田・登戸・町田・栗平

合格後も10年先も
伸び続けるチカラを!
後悔しない受験

マナビ☆Navi

マナビ☆Navi
 

後悔しない受験

何かを選ぶ時、人は迷います。

「あの時別の道を選べばよかった」と後に悔いが残る選択はしたくありません。

Aさんの選択

高3に上がる前の春、Aさんは進路で悩んでいました。

第一志望の東京理科大は雲の上。現状の学力とのギャップが大きく、恥ずかしくて他人に言えない程でした。

学校の成績はまずまずあったので、指定校推薦で第3志望の大学を狙うことはできました。

悩んだ末、Aさんは決めました。

「もし理科大を受けて落ちたなら、仕方がないと納得できるけれど、受けずにほかの大学に行ったら、“あの時受けていたら受かったかもしれない”と後悔すると思う。だから、指定校推薦ではなく、一般受験で理科大を受ける」

彼女が大切にしたのは、「納得できるかどうか」でした。「合格するかどうか」は二の次だったのです。

・・・・

春の段階で覚悟を決めたAさんは、その後もたゆまぬ努力を続け、見事、第一志望の東京理科大に合格しました。

選択基準を持つ

人生の岐路に立った時、どの道を選ぶか迷います。その選択が正しかったかどうかは、その時点ではわかりません。

だからこそ、後で悔いの残らない選択をできるよう、選択基準を持っておくことが大切です。

「どうすれば後悔しないか?」

を考えるのは一つの選択基準となるでしょう。

別の言い方をすると、

「何を選べば、失敗した時も胸を張っていられるか?」

という問いに答えることでもあります。

・・・・

ライフスキルとして進路選択をする

世の中はますます変化が激しくなっています。激流に飲まれ流されるばかりでは、あっちへ行かされ、こっちへ行かされ、人生のコントロールを失ってしまいます。

今の若者たちは、今まで生きてきた大人たちよりも、数多くの選択を迫られることでしょう。

だからこそ、受験というイベントを通して、真剣に「進路選択」をすることは、とても価値のあることです。

自分の本心にアクセスし、悩み、悔いの残らない選択をしてみましょう。

その経験は、その後の「進路選択」にも役立つライフスキルとなって、あなたを大いに助けてくれることでしょう。

悔いのない選択をしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
PAGE TOP